注文住宅を建てられたご夫婦の声をご紹介いたします。

基本データ

木造新築平屋建て

通気断熱WB工法

ご夫婦2人暮らし

延べ面積103.08㎡

長期優良住宅・柱に三重県産ヒノキを使用

2023年12月竣工

■家づくりのきっかけ、木の家に住みたいと思ったきっかけをお聞かせ下さい。

建築計画当初は、屋内でのヒートショックが起こらないよう高気密高断熱住宅にしようかと思ったのですが、換気扇を常に回していなければきれいな空気が吸えないような気がして、シックハウスやアレルギー疾患が起き難いよう呼吸する家を目指し、木の家にしました。

■家づくりで悩んだこと、大変だったこと、こだわったところを教えてください。

老後、車いす生活になっても安心して暮らせるよう、廊下の幅やトイレの幅を広くしてもらい、トイレのドアをスライディングドアにしてもらいました。 防犯上安心できるよう、南面以外の窓を縦長の細い窓にしたので部屋が暗くならないか心配でしたが、思った以上に明るく風通しもよく快適に過ごせています。

■TAPで決めた理由。TAPと家づくりをして良かったところを教えてください。

高気密高断熱住宅ではなく、夏涼しく、冬温かいと言われるWB工法を提案していただき思った家を建てることができました。

■実際に住んでみてどう思いますか?

入居後まだ5か月ですが、ああすればよかったとかは、今のところありません。

■スタッフ・設計担当者の対応についてお聞かせ下さい。

こだわった要望に細かく迅速に対応していただき有難うございました。

完成後のルームツアーです、ぜひご覧ください。