茶道裏千家淡交会三重北支部第13回総会

本日は、三重県総合文化センターフレンテみえで行われた

「茶道裏千家淡交会三重北支部第13回総会」に参加してきました。

茶道界に入門して十何年目となると、舞台にはわかる顔の方々も、

お施主様も3人、4人と・・時代を感じ・・そして感謝 <(_ _)>

講演は、岡本幸一(茶名「宗心」)先生による「茶道を知的に俯瞰する」

主に侘び寂びのお話でしたが、これが明快で解りよく非常に良かったです。

どれ位良かったというと、本を3冊も買ってしまいました。(笑)

チラホラ・・と懐かしい方々とあいさつを交わしながら

点心☞本部席☞青年部&学茶席と回らせていただき帰路に・・。

車中で「あっ!明日は現場直行だ!」と思いだし出社。

ト・ホ・ホ・ホ・ホ・ホ・・・でも楽しかった。(^_^)v

建築系学生の新卒・既卒者スタッフ募集中!

『TAPで建築技術者の修行をすると茶道も学べるよーん。』