東大寺の献茶式

本日は東大寺の献茶式に行かせて頂きました。

朝6時過ぎに家を出るとGWでも下道だけで8時過ぎに

到着できます。その後は、セブンイレブンのところで

モーニングセットを食べながら仕事をし、10時過ぎに

中門のところで先生と落ち合い、ご一緒に茶席を廻るの

が最近のパターンです。

私も小さいながら事業者です。順調な時でも悩み事は

付きません。「うーん!」と考えながら東大寺席に行く

と清水公照さんの軸が「大丈夫!」と・・感謝

次の写真は、寺院のマスの古材を花台にした床です。

記念品は茶碗でラッキーな気分になりました。