来場予約
資料請求
家づくりの現場
ブログにてちょこちょことご報告させて頂いてました、 石貼りの浴槽から、木(高野槙)の浴槽に改修するリフォームが竣工しました。 シャワーセットもシンプルながら最新のものを導入しました […]
古民家のこと
本日は本当に言いお天気でした。四日市市○町では、 予定通り朝一から浴室リフォームのお宅のクリーニングIN。 タイセイ美装さんには、いつも無理を聞いて頂き感謝です。 明日遂に高野槙の […]
日常つれづれ
本日は全国的に一番渋滞が予想された日でしたが 皆様は大丈夫だったでしょうか? そして「家にいる方も多いのでは?」との予想的中で、 割当てを頂いた四日市市の耐震診断の4件のお宅を ス […]
お茶のこと
本日は東大寺の献茶式に行かせて頂きました。 朝6時過ぎに家を出るとGWでも下道だけで8時過ぎに 到着できます。その後は、セブンイレブンのところで モーニングセットを食べながら仕事を […]
ゴールデンウィークということで次女が帰省している。 自動車免許とりたてなので、場数を踏まそうと帰宅後、 ドライブに付き合っている。しかしこの事は、仕事するより 効率的に確実に疲れを […]
TAPのこと
本日、全国古民家再生協会の月刊誌「ジャパトラ」5月号が届きました。 この雑誌は、順調に出版数を増やしています。そのかいもあって、 近々出版会社に移行され、コンビニや書店で並べられる […]
浴室改修工事は、左官屋さんが日曜日の今日も頑張ってくれています。 「ブログ写真用に、きりつけといたでー」と言ってくれたので・・ アップします・・・(笑)
本日は、お伊勢さん菓子博へ・・ といっても観光ではなくスタッフーです。 茶席コーナーがあるのですが、 今日は裏千家の四日市班担当ということで行って来ました。 結局、その場所へ行って […]
昨日午後からは、古民家鑑定士講習・試験そして例会を行いました。 今月からは、29年度版となり講習と試験共、時間が短縮されました。 試験も60問と少なくなり、前より解きやすいような・ […]
建築見物・講演会
これはアスリートモールです。 ロビーみたいな感じで、各会場に入れます。 もちろん2階は階段やEV使って上がってください。(笑) 設計者がこだわった壁面モニュメントです。 弓道場です […]