近鉄特急の上手な席の取り方

本日で、おおさか難波への4日間の

通学が完了しました。

ホテルに泊まって通うか?

通学するか?

迷いましたが、通学を取りました。

近鉄特急の乗り換えなしの時刻が

授業といい感じであり、

(愛)妻弁当も通常通り期待できました。

4日間となると次は座席の研究です。

初日行きは、新しい車両で座席もよかったのですが

帰りは古い車両で乗り心地がいまいちです。

でも連結を見ていると、新しい車両もあるし・・

一番前の席でパソコンもやりたいし、

「どうなってんねん???」

探検に行くと新しい車両より立派な座席が・・・

「どうなってんねん???」

車掌に聞きそびれたので駅で尋ねると、

私の見た席はなんと喫煙席

でも最近は、喫煙ブースがついていて

席自体は禁煙なんです。「発見!」

残りの3日間は、この席を予約して

仕事もこなしながら、快適に通学しました。

ただし前日の15時以降でないと車両が決定しないので

前日に最終確認変更をしたほうが良いです。

あとインターネットで特急券を購入できるように

登録しておく必要があります。「オススメ!」です。

11月23、24、25日に完成見学会開催が決定しました。

「こうご期待!」