来場予約
資料請求
日常つれづれ
約13年前に耐震診断でご縁の合ったN様。 耐震補強工事に始まり、 外装改修やもろもろの工事で頼りにして頂いております。 今回は、電動シャッター付の腰窓サッシに取り換える工事です。 […]
TAPのこと
=イベントのお知らせ= ○ 7/8(日)ソムリエツアーは中止☞8/11(土祝)に開催 ○ 7/28(土)29(日)リノベーション現場途中の見学会 「もう一世代つなぐ終のリノベーショ […]
TAP今度の見学会は、 終のリノベーション中のN様邸を 工事途中で見て頂くかなぁ・・・と 考えています。 7月末の土日をお見逃しなく・・・ 乞うご期待!
今日は、午前が基本設計打合せ、 午後イチ耐震診断、 午後二が実施設計打合せでした。 次の上棟現場では、 リクシルの初期投資ゼロ円太陽光システム& ZEH住宅になりそうです。 これは […]
Q)プランを見ていてキッチンと風呂が離れてるなぁと いう話になりました。 給湯器から離れるとお湯が出るのに時間がかかる? ロスが大きくなる? ガスを使用する場合、給湯器やガスボンベ […]
10年ほど前に設計させて頂いた 万古祭りの中心にあるこのお宅 ㈱各冶様の会長さん(叔母の高校クラスメート)より TAPのご近所と言うことでご紹介頂いたお施主様N様。 実際の施主とな […]
岐阜県海津市のリフォームでは 玄関土庇の柱の取り換えがあり、 桁丸太、柱丸太の光付け納めです。 喜一棟梁直伝で、しんたろう大工が加工。 かっこいい!ですよね。 最近さらっと光れる大 […]
甥っ子の家着々と外構敷地調整中です。 この土地は石積みを上手に使いますが 下手な中古宅地は(苦笑)修正に費用が、 多くかかる場合があるので 購入の際は、先にプロに見てもらうことを […]
やっぱり草花の効果は偉大です。
喜一さんの在所での古民家再生工事もいよいよ最終章。 本日は、プロによる完成写真の撮影です。 また報告しますが、先ずはつつみのアイフォンでの 写真をプリーズ!!! &n […]