来場予約
資料請求
住まいの木のこと
昨日までの見学会会場は 本日木のソムリエツアー会場に・・ 喜一棟梁主催の第二回のツアーです。 金輪継のカットサンプルに参加者も熱心に 確認をされてました。すごい技術ですね。 この現 […]
本日から構造現場見学会です。 今回、この辺では見かけない ガルバの外壁を使いました。 お施主様好みのいい提案が出来ました。 必見です。見る価値ありです。 外からなのでいつでも案内で […]
TAPのこと
昨日は名古屋駅前の大名古屋ビルチ゛ング内の TOTOショールームにてお客様、スタッフ坂田と 待ち合わせしてそのまま打合せ・・ TAPもどんどんスマートになってきました。 今までのT […]
日常つれづれ
「三松荘」の名付け親は、川喜田半泥子。 その建物を雑誌の企画で著名建築家がリノベーション。 雑誌「住宅建築」にも今年の2月号で掲載。 その建物の耐震性を確認するために 三重県古民家 […]
国産構造材で建てる ZEHの家(with WB通気工法) WEB予約&TAP家づくり新聞読者限定公開 詳しくは、もうしばらくお待ちください。 早くご予定をおさえたい方はご連絡くださ […]
昨日は、一日中三重大学の防災塾でした。 そして今日は水沢地区主体の四日市市の防災訓練に参加です。 進行解説は、三重大学の川口先生です。 昨日の三重大ゼミに引き続き連日の対面。 お疲 […]
昨日は木工教室に 喜一棟梁が大奮闘! 好評のオリジナル椅子に オファー殺到か・・・
8日に上棟しました 甥っ子の家H様邸が着々と進行中です。 職人さんたちは暑い中、お盆休みもそこそこに 頑張ってくれています。「いい感じ」です。 ここは9月末に構造見学会を開催します […]
11日土曜日は三重県で 初めての木のソムリエツアーが 津市美杉町で開催され 三浦林業さんの社長さんのご協力の下 木の伐採や製材の実演、 森林資源や天然乾燥材のお話を頂きました。 三 […]
本日も暑く気候が不安定の中 お運び頂きまして誠にありがとうございました。 暴風警報が出ましたので16時半にて閉店させていただきました。 明日も警報が出ていなければ予定通り開催します […]