あッ!TOIKAが・・・(汗)

本日午後は、名駅のウインクあいちで行われた

JBN主催でMs構造設計さんのセミナーに参加してきました。

基本の基本の話ですが、木造は見解が広く、昨今のような地震被害を

想定して検討するには、どこまでやるのか?等、判断が大変です。

新築住宅は、強い判断基準で間違いないと思います。

しかし木造を、それだけの判断基準にしてしまうと、

国宝、重要文化財級のの木造建築物たちはすべてNGになります。

「んー」と考えながら帰りの電車に飛び乗ろうとしたところ

ドアに手を挟まれそうになり持っていたTOIKAが、ハラハラりと滑り落ち、

ホームと電車の隙間から線路に落ちてしまいました。

その電車は見送り、周りの人には「あーあ」と言う顔をされましたが

駅員さんの「ひっかけ棒ガムテープ作戦」により難なくことを終えました。

今日も一日有難うございました。