来場予約
資料請求
古民家のこと
11日は津市片田にて古民家改修後の中古住宅現況調査に行きました。ここの会社では、自分のところで古民家を買い取り改修して次の方に譲る形で商売されてます。こちらの会社では、次に引き渡せ […]
日常つれづれ
5月に植えた榊が根付いています。まだ小ぶりですが、なんだかんだ言って家の神棚の榊はココのでまかなわれています。その榊で何とクマゼミが羽化しているではあーりませんか!神秘的デス、自然 […]
明日は2級建築士の学科試験日ですね!受験される皆さんは頑張ってください。三重県の会場では見守らさせていただきます。ファイト—(@^^)/~~~
TAPのこと
今年の蓮の鉢は出だしはゆっくりでしたが、急に葉っぱが大きくなったかと思えば一気に3つの蕾が・・ブレイクの予感が・・(笑) 菰野町根の平では仮設トイレ棟が完成しました。ついたては舘作 […]
先週初めは東京へ・・自民党本部で行われた古民家再生協会員連盟会議に参加してきました。三重県は、吉川ゆうみ参議院議員が入会して頂いてます。いよいよ選挙も始まります。三重県北部のインフ […]
家づくりの現場
伊藤棟梁とつつみの晴れ男コンビもよかったですが、スタッフ舘も負けていないようです。2日間ばっちりの天気で上棟し無事完了です。
建築士会・事務所協会・会議
先週末は、三重県建築士会 三泗支部 クマリフトさん研修にて福井県へと行ってきました。昔、日本の三大湊のうちの1つとして栄えた三国湊の街並み探索も行ってきなした。昼は、これまた100 […]
事務所の緑の3点セットが力強くなってきました。やっぱり雨も必要ですね。
建築見物・講演会
本日はパナソニックさんの幸田工場に見学研修に行きました。社員旅行に行くぐらいなら自分の時間にしたいと皆が思う昨今・・かといってスタッフで揃って行動を共にする機会は必要で「どうしたも […]