来場予約
資料請求
住まいの木のこと
現場途中の見学会一日目無事終了! 残り一日です。なかなか」見れる機会の無い見学会です。 プリーズ!
家づくりの現場
明日明後日は、いよいよ現場途中の見学会です。 よろしければ是非お越しください。 -TAP家づくり新聞でご案内の方へ- 本日地図を舘と見ていましたら、 ご案内で矢印のついているところ […]
見学会・イベントのお知らせ
本日は、打合せ4件、現場確認3件とバタバタしてしまいました。 明日は、落ち着いていきたいと思います。(笑) 今度の土日は現場途中の見学会です。 HPで内容確認していただき、「お・こ […]
TAPのこと
今度の土日は、現場途中の見学会(^_^)vです。 日本瓦ぶきの平屋建てです。ヒノキの材料をふんだんに使った内部を是非ご覧ください。 詳しくはHPのご案内をご覧ください 今日は朝から […]
リフォームとリノベーションの違いって分かりますか? 間取りそのままで仕上げだけきれいにするのがリフォームで 間取りを変えてきれいにするのをリノベーションといいます。 昨年お問い合わ […]
日常つれづれ
本日から三重大学大学院のM君が、インターンにやって来ました。 建築学科の大学院では、在学中2年の間に3週間以上の実務経験をつまないと 卒業一年後に一級建築士の試験が受験できません。 […]
一昨日の事でした。 「もうお風呂がいよいよアカンな、替えて・!・、あと洗面台・・」と 嫁はんが言いました。結構ちゃんと掃除はしてくれてまして綺麗ですが、 築21年の我が家のUB、洗 […]
古民家鑑定士の入門書「古民家解体新書Ⅱ」に掲載される 三重県で唯一の伝統的建造物群保存地区「亀山市関宿」にて 古民家購入前の相談が入り「行った方がよさそう・・関宿やし」と思い、行っ […]
本日午前は、水廻リフォームの打合せに行きその後、一緒に弁当を食べようと思いつき、 亀ちゃん棟梁のところへ月刊誌「ジャパトラ」を持って突撃訪問しました。 見事に感は当たり事務所にいた […]
本日は朝から1日分の事務処理をして(やればできるんや・・・)(^o^)丿 10時半から16時半ぐらいまで「既存住宅状況調査技術者講習(移行)」というのに スタッフ堀江と舘を引き連れ […]