来場予約
資料請求
TAPのこと
これは2月8日の晴れた空です。
日常つれづれ
先日は、喜一棟梁の自治会内にある日野神社にて 古民家鑑定&床下インスペクション&伝統耐震診断を 実施しました。 社務所の部分での調査でしたが、境内はお手入れもよく 凛とした空気があ […]
先週の土曜日は、母方の祖父の50回忌 日曜日は、裏千家師匠の柳宗景先生の10回忌でした。 柳先生宅は、外宮近くにあり神道なので、法事も神殿で行われます。 2礼2拍手1礼で参ります。 […]
先日、四日市桜の現場をのぞくと アメリカンなクロス貼りが飛び込んできました。 公開はあるのか・・・ 「乞うご期待!」
本日は、車で大移動でした。 伝統耐診断に使う地震計の調子が悪く(^_^;) 復活しなかったので、豊橋の戸田先生のところまで 朝からひとっ走りして、借りに行き その後、伊勢で診断する […]
建築見物・講演会
クリナップ工場見学の夜は 映画で有名なフラガールのホテルに止まり 初めてショーも見ることが出来ました。 思っていた以上の迫力でラスベガスの舞台でも でもいけそうなぐらいです。さすが […]
住まいの設計・計画
クリナップの新型キッチンをいち早く検証してきました。 「これが気に入った!」とおっしゃられる未来のお客様のために・・・
昨日午後は、建材屋の㈱サンコーさんの新年講演会に参加してきました。 記念講演は、ドイツ在住の村上敦氏で「エネルギー価値創造」を掲げる 日本でのエネルギー改革の隊長的な方です。 サン […]
昨日、おとといと 福島県に在るクリナップの工場とかに 新製品とかの見学に行ってきました。 東京からの往復はバス移動で 帰りは東京駅につけていただきました。 地上の東京駅が知らない間 […]
古民家のこと
亀山市の古民家鑑定をしていると 「なんじゃこりゃ!」がありました。 開けてみると「何と言うことでしょう・・」 提灯(ちょうちん)ではあーりませんか! こうして組み立てて・・・ これ […]