来場予約
資料請求
日常つれづれ
本日午前は、健康診断に行ってきました。 建築士会と設計事務所協会の同僚に会いました。(笑) 今年から検査結果の速報が、最後の健診でモニターに出て来て解説され、 早速の結果で、大事も […]
建築見物・講演会
昨日のWB HOUSEの会合から一夜明け (表彰されてる写真は、知人で広島県のツカサ工務店藤井専務、オメデトウ) 朝7時45分発の「しなの」名古屋行に乗って帰宅の道へ・・・ 丸々3 […]
本日は、WB HOUSEの全国大会が長野市で開催と いうことで参加しています。WB HOUSEとは、 TAPで去年採用した通気工法の会です。 2020年対応で住宅を気密化するのには […]
TAPのこと
本日よりRC住宅リフォーム第2弾が始まりました。 現在石貼りの造り付浴槽を撤去して、木のお風呂に改修します。 ご希望は、京都の老舗旅館俵屋さんのお風呂・・・ 行こう行こうと思って2 […]
2日間にわたり開催しました、完成現場見学会が無事終了いたしました。 お施主様のG様、ご来場いただきました皆様、どうも有難うございました。 本日の堤は、町内会の溝掃除を済ませ、10時 […]
住まいの木のこと
完成見学会初日終了しました(^_^)vありがとうございます。 明日、残り一日です。車での横付け来場だけ、ご遠慮いただければ 予約なしでも来ていただけます。 「杉板好きには、やめられ […]
現在TAPでは、名古屋市から津市の間でお仕事を頂いております。 社屋をここ四日市市富州原町に構えてから8年目を迎え、ありがたいことに 近所のお仕事もたくさんさせて頂けるようになりま […]
皆さんもグーグルマップを見ていて、マップを拡大をしていった時に 道路から見る風景の写真を見たことをあるのではないでしょうか? 私も初めて見たときには「こんなん現地に行かなくてもええ […]
本日は、正月以来の本格的なお休みを頂きまして(苦笑) 次女の入寮のための引越しに長野県の上松技術専門学校に行ってきました。 何とか(高倍率だったらしいのですが)入学が決まっておりま […]
古民家のこと
全国古民家再生協会の月刊誌「ジャパトラ」に 一昨年にご縁を頂いたお宅が掲載されるらしい・・ 来月号が欲しいお方は堤までご連絡ください。 こんなお仕事を一緒にしませんか? お施主様、 […]